09.応用編その2:チャーリーパーカー先生に学ぶメジャーコードのフレーズ

2014年11月26日 (水)

09.応用編その2:チャーリーパーカー先生に学ぶメジャーコードのフレーズ

サイトリニューアル

09.応用編その2:チャーリーパーカー先生に学ぶメジャーコードのフレーズ

メジャーコードのアドリブの仕方の基本(=分散和音+ビバップスケール)をマスターしたら、次は
ビバッパー達のアドリブのラインに華を添える”一味”を学ぶことに力を注いでいきましょう。

そこでまず第一に学ばなければならないのは、巨匠チャーリーパーカーの演奏です。

チャーリーパーカーのメジャーコードのフレーズは、ビバップのみならずそれ以後の現代のジャズでも脈々と受け継がれています。

彼のフレーズは、サックスのみならずギターやピアノ、トランペットなど他の楽器奏者のソロでも多く見られ、まさにジャズの基本ボキャブラリーです。

以下にチャーリーパーカーがよく使用したメジャーコードのフレーズの一部を載せてあります。

(実践編ではルート、3度、5度、7度、それ以外の音から分けて12キーで記載されています)

0901

最初のフレーズを、ビバップスケール、分散和音と混ぜてラインを作ってみます。

0902_2

「09-01N.mp3」をダウンロード

それが入るだけで一気にジャズっぽくなる強力なフレーズです。

このようにチャーリーパーカーのフレーズは、モダンジャズのエッセンスですので”一味”の基本練習はここから始めるのが良いでしょう。

www.tomosax.net

 

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

 

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

www.tomosax.net